岩手県海洋エネルギー産業化研究会「令和7年度総会・講演会」開催のご案内

岩手県海洋エネルギー産業化研究会令和7年度総会・講演会を令和7年11月11日(火)に開催いたします。
(岩手県海洋エネルギーシンポジウム併催)

 

目 的: 海洋エネルギーに関する研究開発、事業化を促進するために、講師を招聘し
     最新動向や研究開発の状況報告等を行い、以て海洋エネルギー産業への参入による
     地域経済の活性化及び雇用の創出を目指す。

日 時: 令和7年11月11日(火)
     【総 会】14時30分~(※研究会会員のみ参加できます)
     【講演会)15時~(※どなたでも参加できます)
     【交流会】18時~(※どなたでも参加できます)

場 所: 釜石・大槌地域産業育成センター 2階 大会議室
     (住所:釜石市大字平田3-75-1  TEL:0193-26-7555)

内 容:【総 会】 14時30分~
     (1)令和6年度事業報告について
     (2)令和7年度事業計画について
     (3)役員改選について

    【講演会】 15時~
     <講 演>※各60分
     (1)テーマ 「洋上風力と漁業~共存・協調への途~」
        講 師  横浜国立大学 非常勤講師
             神戸大学 リサーチフェロー
            (株)マリン・ワーク・ジャパン 社外取締役
            (一社)海洋産業研究・振興協会 顧問
             中原 裕幸  氏
     (2)テーマ  「潮流発電の現状と展望」
        講 師 九電みらいエナジー株式会社
            事業企画本部 事業企画部 次長 古江 敏彦 氏

     <発 表>※15分
        テーマ  「釜石波力発電(NEDO事業)の進捗状況報告」
        発表者 株式会社マリンエナジー
                                   プロジェクト事業部長 小笠原 順一 氏

           【交流会】 18時~(市内居酒屋)

対象者: 岩手県海洋エネルギー産業化研究会会員、その他

定 員: 60名

参加費: 無料(※ただし、交流会参加者は6,000円)

参加申込:11月6日(木)まで、参加申込書にて申込下さい。

問合せ先:岩手県海洋エネルギー産業化研究会 事務局
             (公財)釜石・大槌地域産業育成センター
               〒026-0001 釜石市大字平田3-75-1
               TEL:0193-26-7555 FAX:0193-26-7557
               e-mail:info@ikusei.or.jp